2010年05月17日
瑞牆山
瑞牆山って辞書変換できないよね。そんな百名山のひとつ、瑞牆山に5月15日、日帰りで行ってきました。
メンバーは、zel_outdoorさん、kaeruさん、obamaさん、usaさん、nhiroの5人。月例登山会の面々ですね。
金峰山方面、ちょっと雪が残ってます。
絶景ですねー
見上げると、青い空に飛行機
山頂で、お昼食べて下山。
帰りは2時間でした。
温泉&ビールで帰りました。
おしまい。
タグ :瑞牆山
この記事へのコメント
変換以前に読めませんでした(^^;;
山頂のゴツゴツ感がいいですね(^^
山頂のゴツゴツ感がいいですね(^^
Posted by わいえす at 2010年05月18日 08:00
>わいえすさん
どうもですー 実は私も最初読めませんでしたww
岩な感じで面白かったですよ。
どうもですー 実は私も最初読めませんでしたww
岩な感じで面白かったですよ。
Posted by nhiro at 2010年05月18日 08:25
絶景!
好天でよかったですね!
富士山もクッキリだし・・
風もなかった感じで・・
何だか山頂の岩ってのに
ゾクゾクしますね(笑)
好天でよかったですね!
富士山もクッキリだし・・
風もなかった感じで・・
何だか山頂の岩ってのに
ゾクゾクしますね(笑)
Posted by タカッキー at 2010年05月18日 18:21
>タカッキーさん
どうもです。
ほんと良い天気でした。
メンバーのものすごい晴れ男がいるせいかもしれません。www
岩がすごくて、ルートも楽しめる山行でしたよ。
どうもです。
ほんと良い天気でした。
メンバーのものすごい晴れ男がいるせいかもしれません。www
岩がすごくて、ルートも楽しめる山行でしたよ。
Posted by nhiro at 2010年05月19日 08:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。