2009年05月27日
黒部 下ノ廊下
ヤバイけど行って見たいシリーズ 第二弾 黒部 下ノ廊下
ありえないでしょー ここ
ふらー っとしたら、落ちるでしょうー
いやー 無理でしょうか ここ でも、この先にある温泉は入ってみたいんですよね。
Posted by nhiro at 22:32│Comments(5)
│日ごろの事
この記事へのコメント
ここ、残雪などで、例年9月頃の1ヶ月間しか通行できないんですよね。
高度感、ルートの狭さなど、欅平~阿曽原の比ではない怖さですね(寒)
そうそう、勝手に予想ですが・・・
「ヤバイけど行って見たいシリーズ第3弾」
「槍の北鎌尾根」に3000点でお願いします(笑)
それとも、「ジャンダルム」でしょうか(笑)
「下ノ廊下」、「槍の北鎌尾根」とも私の上司がここ数年、制覇を狙っているポイント。
本物の山岳部出身なので、お話ししてると簡単に行けそうな錯覚に陥るのですが~
やはり本チャンの方の真似は・・・、冷静に考えると、とても出来ません(汗)
高度感、ルートの狭さなど、欅平~阿曽原の比ではない怖さですね(寒)
そうそう、勝手に予想ですが・・・
「ヤバイけど行って見たいシリーズ第3弾」
「槍の北鎌尾根」に3000点でお願いします(笑)
それとも、「ジャンダルム」でしょうか(笑)
「下ノ廊下」、「槍の北鎌尾根」とも私の上司がここ数年、制覇を狙っているポイント。
本物の山岳部出身なので、お話ししてると簡単に行けそうな錯覚に陥るのですが~
やはり本チャンの方の真似は・・・、冷静に考えると、とても出来ません(汗)
Posted by マシン at 2009年05月28日 01:34
>マシンさん
そうみたいですね。毎年1ヶ月くらいしか通れないみたいです。しかも、その年によって時期がちがったり、通れなかったりみたいです。
もちろん温泉行くなら、欅平~阿曽原コースですね。
第三弾は、お楽しみにです(笑)
そうみたいですね。毎年1ヶ月くらいしか通れないみたいです。しかも、その年によって時期がちがったり、通れなかったりみたいです。
もちろん温泉行くなら、欅平~阿曽原コースですね。
第三弾は、お楽しみにです(笑)
Posted by nhiro at 2009年05月28日 08:17
こんばんは。
いつでもお供しますよ♪
いつでもお供しますよ♪
Posted by yn223 at 2009年05月29日 23:41
>yn223さん
どうもです。
じゃあ そのときは、よろしくお願いします(笑)
どうもです。
じゃあ そのときは、よろしくお願いします(笑)
Posted by nhiro at 2009年05月30日 16:30
>yn223さん
どうもです。
じゃあ そのときは、よろしくお願いします(笑)
どうもです。
じゃあ そのときは、よろしくお願いします(笑)
Posted by nhiro at 2009年05月30日 16:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。