2014年 振り返り お山編

nhiro

2014年12月25日 15:54

今年もあとわずかですね。本当に一年ははやい。このままだと、あっというまにジジイですね。
今年の振り返り お山編をお届けします。

大雪の翌日の鍋割山
関東で大雪の降った2月の翌日に、丹沢の鍋割山へ行きました。モフモフの雪で楽しかったのですが、鍋焼きうどんは、小屋が埋まってしまって食べられず。



お手軽冬山? 木曽駒ケ岳
晴天の木曽駒ケ岳。ケーブルカーでお手軽冬山のはずが、雪崩あとの横を通り、アイスバーンの急登へ。景色は最高でしたよ。



湯俣温泉、ぎっくり腰の湯治温泉と焚き火
ちょっと前にやってしまった「ぎっくり腰」で、ハードなお山はパスさせてもらって、湯治を兼ねた湯俣温泉へ行って来ました。これがまた、川にでている野湯なもんで、湯船は自作が必要で、熱かったり冷たかったり。でも、大自然での野湯は最高でした。



恒例!白馬鑓温泉ツアー
恒例の白馬鑓温泉ツアーに今年も行ってまいりました。今年は晴天にはめぐまれましたが、風にはやられました。長い夜でしたね。テントを着たのは、この時が初めてでしたよ。



お手軽3000m 乗鞍岳とコーヒーキャンプ
主体はコーヒーキャンプで、ちょっと登っとこうかっていうことで乗鞍岳に行ってまいりました。天候もまずまずで、なかなか楽しい山でした。



後立山連峰 鹿島槍ヶ岳〜五竜岳縦走
秋でしたね。八峰キレット越えで行って来ました。正直、かなりハードでした。相当長い距離で気の抜けないコースでしたね。





あなたにおススメの記事
関連記事